【ストレスと腰痛の意外な関係】心が緊張すると、なぜ身体に“痛み”が出るのか?

「原因が思い当たらないのに腰が痛い」
「仕事や人間関係のストレスが溜まると、腰に違和感が出る」
「病院で検査しても異常はなく、でも腰痛は消えない」
──こんな腰痛で悩んでいませんか?
それはもしかすると、“ストレスによる神経の誤作動”が、痛みの引き金になっているのかもしれません。
■ ストレスが腰痛に関係するなんて信じられますか?
一見、精神的なことと腰の痛みは無関係に見えます。
ですが実際には、私たちの神経系は「こころ」と「からだ」をつなぐ架け橋であり、
その働きが乱れると、筋肉・内臓・関節などにさまざまな変調をきたします。
特に、ストレスがかかると交感神経が優位になり、筋肉が持続的に緊張。
これが慢性的に続くと、腰まわりに硬直が起き、血流が低下し、腰痛を感じやすい状態がつくられてしまうのです。
■ 神経とホルモンが痛みの回路をつくり出す
ストレスが加わると、脳は「危険に備えろ」という信号を出し、副腎からコルチゾールというホルモンを分泌します。
このホルモンは身体を戦闘モードに保つため、交感神経を高め、血管を収縮させ、筋肉を緊張させます。
その結果、腰の筋肉や関節周囲では酸素不足と血流低下が起こりやすくなり、痛み物質が蓄積しやすくなります。
これが「腰痛の引き金」となるだけでなく、痛みを脳が“記憶”しやすい状態までつくってしまうのです。
■ 検査では異常なし。でも痛みはある──それは神経の信号の問題かもしれません
病院で画像検査をしても「骨に異常なし」「ヘルニアでもない」。
それでも続く腰痛。これは、“中枢神経の過敏性”という現象によって説明できます。
脳や脊髄といった中枢神経が、ストレスや痛み刺激の蓄積により「痛みの信号」に過敏に反応する状態になると、
実際の組織損傷がなくても痛みが起こり続けます。
つまり、腰痛が“神経の記憶”として脳に定着してしまっているのです。
■ 誤診されやすいストレス性腰痛
ストレス由来の腰痛は、画像診断で異常が出ないため、整形外科では「異常なし」とされることが多いです。
一方で、精神科や心療内科に紹介され、抗不安薬が処方されるケースもあります。
ですが、こうした腰痛の本質は、神経の伝達異常という“身体的な問題”にあります。
本来であれば、神経機能の調整にフォーカスすべき腰痛であり、
ここにこそ、カイロプラクティックの役割があります。
■ ガンステッド・システムがとらえる“ストレス性腰痛”
ガンステッド・システムでは、構造と機能の両面から体を評価します。
ストレスによって神経系が過敏な状態になれば、背骨や骨盤の微細な動きに制限がかかり、
神経の伝達効率が落ちて、腰痛が悪化するという連鎖が起こります。
たとえば「忙しい時期だけ腰がつらくなる」「休日は楽になる」というケース。
それは筋肉ではなく、神経系にストレスが溜まっているサインかもしれません。
■ 神経が整えば、腰痛に対する反応が変わってくる
カイロプラクティックでは、「神経の働き」を整えることを第一に考えています。
背骨や骨盤の構造的ストレスを調整することで、神経系の過敏さが落ち着き、
ストレスによる腰痛が自然と軽減されていくのです。
神経が正しく働けば、筋肉の緊張がゆるみ、血流が改善し、
「痛みのスイッチ」が入りづらくなる身体が戻ってきます。
■ 腰痛を「ストレスのせい」で済ませない
腰痛は単なる肉体疲労だけではありません。
そこには、日々のストレスや神経の不調和といった“見えない負荷”が隠れていることも多いのです。
腰痛を「ストレスのせい」で済ませてしまうのではなく、
神経の誤作動として捉え直すことで、痛みの本当の出口が見えてきます。
■ ご相談・ご予約はいつでもどうぞ
不調が生活の中心を奪ってしまっていると感じている方へ。
神経の流れを整えるケアを通じて、「自分の人生を取り戻す」サポートをさせていただきます。
📍前田カイロプラクティック藤沢院
神奈川県藤沢市鵠沼橘1-17-4 第一興産28号館402
【営業時間】9:00〜12:00/14:00〜18:00
【休診日】月曜日・火曜日午後・金曜日・第3日曜日(前日土曜日は午前のみ)
📞0466-21-9624
【LINE予約】下記QRコードを読み取り、トーク画面から「予約希望」とお送りください。
ご予約・お問合せはお電話またはLINEから
- お電話での予約
- TEL:0466-21-9624
- LINEでの予約
- QRコードを読み取り、トーク画面から「予約希望」とご連絡ください。

執筆者前田 一真
神奈川県藤沢市出身。1972年に塩川満章D.C.が開院した銀座の塩川カイロプラクティック治療室に内弟子として入る。塩川満章D.C.と塩川雅士D.C.に師事し、副院長まで務める。また日本で最も歴史あるカイロプラクティック学校シオカワスクールでは現役講師を務めており、後任の育成にも力を入れている。2023年5月に地元である藤沢の地で、カイロプラクティックの最前線である塩川カイロプラクティック治療室で学んだ本物のカイロプラクティックを提供する院を実現するため、【前田カイロプラクティック藤沢院】を開院。
笑顔溢れ、心豊かに、幸せな毎日をサポートできるようにカイロプラクターとして尽力している。またシオカワグループの一員として、感謝・感動・希望に溢れる社会を目指している。