足がつると腰もつらいのはなぜ?水分不足では説明できない本当の理由

夜中に突然ふくらはぎがけいれんし、痛みで飛び起きてしまう「こむら返り」。あるいは運動後や疲れているときに脚がつって動けなくなることは、多くの人が経験する症状です。中には「腰痛を抱えるようになってから脚のつりが増えた」と訴える方もいます。
一般的には「水分不足」「ミネラル不足」「筋肉疲労」といった要因が知られていますが、それだけでは説明できないケースも少なくありません。実際には、腰痛と脚のつりの背景には共通して「神経伝達の乱れ」が存在しているのです。
このコラムでは、腰痛と脚のつりの関係、そして神経学的な観点から見たカイロプラクティックのアプローチについて解説します。
■ 腰痛と脚のつりの関係
脚のつりは、筋肉が過剰に収縮し、弛緩できなくなった状態です。確かに水分不足や電解質の乱れは一因になりますが、腰痛と同時に現れるケースでは「腰椎から下肢へ伸びる神経の働き」が深く関わっています。
腰部の神経は、ふくらはぎや足の筋肉を支配しています。腰痛によってこの神経の働きにストレスが加わると、筋肉に対する収縮・弛緩の信号が不安定になり、結果として筋肉が過剰に収縮しやすくなります。これが「腰痛と脚のつりが同時に起こる」メカニズムです。
さらに、腰痛による神経ストレスは交感神経を優位にし、血管を収縮させます。その結果、脚への血流は低下し、酸素不足の状態で筋肉が使われることになります。酸欠状態の筋肉は痙攣を起こしやすく、こむら返りは繰り返されやすくなります。
■ 神経と循環の悪循環
腰痛と脚のつりは単なる局所のトラブルにとどまりません。神経と循環の悪循環が全身に影響を広げます。
交感神経が過剰に働き続けると、血管が細くなり、筋肉だけでなく内臓や脳への血流も低下します。これにより疲労感やだるさが強まり、夜間の睡眠も妨げられます。睡眠が浅くなると神経の回復は遅れ、翌日も腰痛やこむら返りが出やすくなるという悪循環に陥ります。
つまり、腰痛と脚のつりは「神経の伝達異常」と「循環の滞り」が互いに影響し合っている現象なのです。
■ カイロプラクティックができること:腰痛とこむら返りへの神経学的アプローチ
カイロプラクティックは、単に筋肉を緩めるのではなく、神経伝達の異常を整えることを目的としています。
当院で実践しているガンステッド・システムでは、体表温度検査・視診・静的触診・動的触診・レントゲン評価という5つの検査法を用い、神経伝達に乱れが生じている部位を正確に特定します。その上で必要最小限の精密なアジャストメント(調整)を行い、神経の働きを回復させます。
神経伝達が正常化すると、脚の筋肉は不必要な収縮から解放され、こむら返りの頻度は減少します。同時に腰椎の安定性も高まり、腰痛そのものの改善にもつながります。さらに、自律神経の働きが整うことで血管の収縮と拡張のバランスが回復し、脚への血流と酸素供給が改善します。その結果、脚のつりと腰痛の双方に対して「再発しにくい体質」へと変化していくのです。
カイロプラクティックケア後に「脚がつりにくくなった」「夜中に眠れるようになった」と実感される方が多いのは、まさに神経の調整によって体が安全な状態を取り戻した証拠です。腰痛と脚のつりは別々の問題ではなく、神経機能の乱れを共有する一つの現象であり、カイロプラクティックはその根本に働きかけることができます。
■ ご相談・ご予約はいつでもどうぞ
「夜中に脚がつって眠れない」
「腰痛と一緒にふくらはぎが痙攣する」
「水分や栄養を気をつけても改善しない」
そんなお悩みを抱えている方へ。
前田カイロプラクティック藤沢院では、腰痛と脚のつりを神経学的な視点から総合的に評価し、根本改善を目指したカイロプラクティックケアを提供しています。
📍前田カイロプラクティック藤沢院
神奈川県藤沢市鵠沼橘1-17-4 第一興産28号館402
【営業時間】9:00〜12:00/14:00〜18:00
【休診日】月曜日・火曜日午後・金曜日・第3日曜日(前日土曜日は午前のみ)
📞0466-21-9624
【LINE予約】QRコードを読み取り、「予約希望」とお送りください。
ご予約・お問合せはお電話またはLINEから
- お電話での予約
- TEL:0466-21-9624
- LINEでの予約
- QRコードを読み取り、トーク画面から「予約希望」とご連絡ください。

執筆者前田 一真
神奈川県藤沢市出身。1972年に塩川満章D.C.が開院した銀座の塩川カイロプラクティックに内弟子として入る。塩川満章D.C.と塩川雅士D.C.に師事し、副院長まで務める。また日本で最も歴史あるカイロプラクティック学校シオカワスクールでは現役講師を務めており、後任の育成にも力を入れている。2023年5月に地元である藤沢の地で、カイロプラクティックの最前線である塩川カイロプラクティックで学んだ本物のカイロプラクティックを提供する院を実現するため、【前田カイロプラクティック藤沢院】を開院。
笑顔溢れ、心豊かに、幸せな毎日をサポートできるようにカイロプラクターとして尽力している。またシオカワグループの一員として、感謝・感動・希望に溢れる社会を目指している。