「たった3kg太ると腰への負担は15kg増える?数字で見る肥満と腰痛の真実」

「最近少し太っただけで腰が重く感じる」
「ダイエットをさぼったら腰痛が悪化した」
こうした声は珍しくありません。研究では、体重が1kg増えると関節には3〜5kgの負荷が加わるとされています。つまり、たった3kgの体重増加で腰への負担は十数kg分も増える可能性があるのです。
一見すると当たり前のように思えるこの事実は、実は私たちの体の神経や代謝、そして回復力の仕組みと深く関係しています。
このコラムでは、肥満と腰痛のつながりを数字と神経学の観点から解説していきます。
■ 足元から腰にかかる“体重のインパクト”
立っているだけでも腰椎には体重の数倍の圧縮力がかかっています。歩行や階段の昇降ではさらにその負荷は増大し、体重の増加分はダイレクトに腰椎や骨盤周囲の関節・筋肉に反映されます。例えば3kgの体重増加は、歩行や日常動作で十数kgもの余計な圧力となって腰に加わるのです。
ここで注目すべきは、体が持つ素晴らしい適応能力です。筋肉は負荷に応じて肥厚し、骨も力学的ストレスに対してリモデリング(再構築)を行い、腰を守ろうとします。問題は、この適応のスピードが体重増加に追いつかなくなったときです。守ろうとする働きが逆に過剰な緊張や炎症となり、腰痛が慢性化してしまいます。
■ 肥満と代謝・神経の関係
肥満は単に体重が重いというだけの問題ではありません。脂肪細胞は「ホルモンを分泌する臓器」としての性質を持ち、過剰に蓄積すると炎症性サイトカインを放出します。この慢性炎症が腰部の神経を敏感にさせ、わずかな刺激でも痛みを感じやすくします。
さらに、肥満は自律神経のバランスを乱します。血糖値の変動に伴い交感神経が優位になると、血管は収縮し、腰部や骨盤周囲の筋肉は常に緊張状態に置かれます。その結果、血流が滞り、回復力は低下します。
また、甲状腺ホルモンの働きが低下すると基礎代謝が落ち、筋肉や神経の修復が遅れやすくなります。体重増加は単に「重いから腰に負担」というだけでなく、ホルモン・神経・炎症のトリプル作用によって腰痛を悪化させるのです。
■ カイロプラクティックができること:肥満と腰痛への神経学的アプローチ
カイロプラクティックの役割は、体重そのものを減らすことではありません。しかし、肥満によって乱れやすい神経伝達と自律神経の働きを整えることで、腰にかかる負担を和らげ、回復の道筋をつけることができます。
肥満状態では、脂肪組織がただのエネルギーの貯蔵庫ではなく「炎症を生み出す臓器」として働き、TNF-αやIL-6といった炎症性サイトカインを慢性的に分泌します。これらは血流を介して腰部の筋膜や靭帯、神経受容器に作用し、わずかな刺激までも「痛み」として脳に伝えやすくしてしまいます。その結果、本来であれば回復できる小さな負担が、慢性的な痛みへと変わっていくのです。
当院で実践しているガンステッド・システムでは、体表温度検査・視診・静的触診・動的触診・レントゲン評価という5つの検査法を用い、神経伝達を妨げているサブラクセーション(根本原因)を正確に特定します。必要最小限のアジャストメントによって神経の流れが回復すると、自律神経のバランスが整い、炎症性サイトカインの過剰な産生も抑えられやすくなります。
その結果、筋肉の緊張や血流の滞りが改善されるだけでなく、脳は「危険信号を過剰に出す必要がない」と再学習します。体重が増えている状況でも「腰が軽い」「呼吸が深く入る」といった体感につながるのは、神経と免疫が協調し始めた証拠なのです。
つまりカイロプラクティックケアは、肥満によって引き起こされる「過剰な炎症反応」と「神経の誤作動」という二重の悪循環を断ち切り、体をより回復しやすい環境へ導くためのアプローチといえます。
■ ご相談・ご予約はいつでもどうぞ
「最近少し体重が増えただけで腰が重い」
「ダイエットをしても腰痛が改善しない」
そんなお悩みをお持ちの方へ。
神経の働きを整えることで、腰と全身の回復力を取り戻すサポートをいたします。
📍前田カイロプラクティック藤沢院
神奈川県藤沢市鵠沼橘1-17-4 第一興産28号館402
【営業時間】9:00〜12:00/14:00〜18:00
【休診日】月曜日・火曜日午後・金曜日・第3日曜日(前日土曜日は午前のみ)
ご予約・お問合せはお電話またはLINEから
- お電話での予約
- TEL:0466-21-9624
- LINEでの予約
- QRコードを読み取り、トーク画面から「予約希望」とご連絡ください。

執筆者前田 一真
神奈川県藤沢市出身。1972年に塩川満章D.C.が開院した銀座の塩川カイロプラクティックに内弟子として入る。塩川満章D.C.と塩川雅士D.C.に師事し、副院長まで務める。また日本で最も歴史あるカイロプラクティック学校シオカワスクールでは現役講師を務めており、後任の育成にも力を入れている。2023年5月に地元である藤沢の地で、カイロプラクティックの最前線である塩川カイロプラクティックで学んだ本物のカイロプラクティックを提供する院を実現するため、【前田カイロプラクティック藤沢院】を開院。
笑顔溢れ、心豊かに、幸せな毎日をサポートできるようにカイロプラクターとして尽力している。またシオカワグループの一員として、感謝・感動・希望に溢れる社会を目指している。