【腰痛?でもお尻が痛い。】実はそれ、“坐骨神経痛”かもしれません

「腰痛だと思っていたのに、実際に痛いのはお尻の奥だった」
「座っているとお尻がジンジンして、立ち上がると脚まで違和感が広がる」
──そんな経験をお持ちの方は、意外と多いのではないでしょうか。
実はその症状、“坐骨神経痛”の可能性があります。
腰痛と坐骨神経痛はまったく別のものと思われがちですが、
どちらも腰まわりの神経の不調によって引き起こされる“神経症状”であるという共通点があります。
また、お尻や脚の違和感がある方の中には、
「これは腰痛ではない」と思い込んでいるケースも少なくありません。
しかし、実際にはこうした神経的な痛みも、腰痛の一種として表れていることが多くあるのです。
■ 坐骨神経痛=病名ではなく、“症状”の呼び名です
「病院で坐骨神経痛って言われたけど、それって何の病気なんですか?」
このようなご質問をいただくことがあります。
実は、「坐骨神経痛」というのは病名ではありません。
これは“お尻から脚にかけて出ている痛みやしびれ”の状態を表す言葉です。
原因はさまざまで、腰の神経が圧迫されている場合もあれば、
お尻の筋肉の奥で神経が締めつけられている場合もあります。
また、姿勢の癖や骨盤のゆがみが神経に影響を与えていることもあります。
つまり、坐骨神経痛とは「神経に何かしらの刺激が加わっているサイン」であり、
何が原因でその神経が不調をきたしているのかを探ることが、本当の改善への第一歩なのです。
■ なぜ“お尻”が痛むのか──腰との深い関係
坐骨神経は、腰から骨盤を通り、お尻の奥を抜けて脚へとつながっています。
そのため、腰の筋肉や関節、椎間板、自律神経の働きが乱れると、
その影響が坐骨神経に及び、お尻の奥や太ももの裏にまで痛みやしびれとして現れるのです。
実際、腰から出ている神経は、お尻や太ももの裏側、ふくらはぎまで支配しています。
そのため、神経に不調があると「腰は大丈夫なのにお尻が痛い」というズレが起きることがあります。
これは“神経支配の範囲”と“痛みを感じる場所”が一致しないために生じる現象で、
こうしたケースこそ「神経の働きを評価する視点」が求められるのです。
このような神経の問題は、レントゲンやMRIなどの画像検査では異常が見つからないことも多く、
「腰には異常がない」と言われたのに、お尻の奥がジンジンとつらい──ということが起こり得ます。
表面的には「お尻が痛い」と感じていても、実は腰の神経機能の問題が隠れている“神経性腰痛”の一種であるケースは非常に多いのです。
■ マッサージやストレッチでは届かない原因
坐骨神経痛の多くは、筋肉そのものが固まっているのではなく、
神経の働きが乱れていることで筋肉が緊張している状態です。
そのため、痛む箇所をマッサージしたり、ストレッチをしたりしても、
一時的には楽になるものの、時間が経つとまた元に戻ってしまう、というケースが少なくありません。
とくに腰痛や坐骨神経痛が慢性化している場合には、
こうした“神経の誤作動”が痛みの出発点となっていることが少なくないのです。
本質的には、神経が正しく働ける状態を取り戻すことが重要であり、
その視点を持たずに対処療法を繰り返しても、根本的な解決にはつながりにくいのです。
■ カイロプラクティックの視点:神経の働きを整える
カイロプラクティックでは、腰や骨盤の動きだけでなく、
それらの構造が神経の伝達にどう影響しているかを丁寧に確認します。
たとえば、骨盤にわずかな歪みや可動制限があるだけでも、
その周囲の神経の働きに影響を与え、筋肉が緊張しやすくなることがあります。
そうした神経のバランスを整えていくことで、
お尻や脚に出ていた違和感が自然と軽くなっていくケースが多く見られます。
腰痛として始まった違和感が、実は神経の異常からお尻にまで広がっていた──
そういったケースこそ、神経の伝達と構造の関係を重視するカイロプラクティックの視点が大きな力を発揮します。
■ ご相談・ご予約はいつでもどうぞ
「腰痛だと思っていたけど、実は坐骨神経痛だった」
「お尻が痛いのに、腰を診てもらっても変わらなかった」
そのようなケースは、これまでにも多く見てきました。
もしあなたも、「お尻の奥が痛い」「脚に違和感がある」と感じているなら、
神経の働きを整えるという視点から、根本的なケアをはじめてみませんか?
📍前田カイロプラクティック藤沢院
神奈川県藤沢市鵠沼橘1-17-4 第一興産28号館402
【営業時間】9:00〜12:00/14:00〜18:00
【休診日】月曜日・火曜日午後・金曜日・第3日曜日(前日土曜日は午前のみ)
📞0466-21-9624
【LINE予約】下記QRコードを読み取り、トーク画面から「予約希望」とお送りください。
ご予約・お問合せはお電話またはLINEから
- お電話での予約
- TEL:0466-21-9624
- LINEでの予約
- QRコードを読み取り、トーク画面から「予約希望」とご連絡ください。

執筆者前田 一真
神奈川県藤沢市出身。1972年に塩川満章D.C.が開院した銀座の塩川カイロプラクティック治療室に内弟子として入る。塩川満章D.C.と塩川雅士D.C.に師事し、副院長まで務める。また日本で最も歴史あるカイロプラクティック学校シオカワスクールでは現役講師を務めており、後任の育成にも力を入れている。2023年5月に地元である藤沢の地で、カイロプラクティックの最前線である塩川カイロプラクティック治療室で学んだ本物のカイロプラクティックを提供する院を実現するため、【前田カイロプラクティック藤沢院】を開院。
笑顔溢れ、心豊かに、幸せな毎日をサポートできるようにカイロプラクターとして尽力している。またシオカワグループの一員として、感謝・感動・希望に溢れる社会を目指している。